2009年11月07日
秋の香りかなぁ
今日は、子供の文理の説明会あぁまたこんな時期になったんだなぁ
兄ちゃんの時もあんなに悩んだのに・・・・
今年やっと受験も終わりホットしていたのにと思いつつ走っていると
コスモスが田んぼ一面に
ついつい誘われ降りてしまいました
降りたとたんなんとも言えない甘〰いコスモスの香りが、さっと吹き抜けていったのです すご〰く癒された瞬間
思わず降りて写真をパチリ
322号線沿いの香春工業団地付近です
明日まで天気がよさそうなのでぶら〰っと行ってみませんか
ほんと癒されますよ
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 16:10│Comments(13)
この記事へのトラックバック
教えていただいたのでお仕事帰り道 寄って見ましたありがとうございますワンコと一緒に・・・撮影会
コスモス【PINKYな子犬達】at 2009年11月09日 21:40
この記事へのコメント
コスモスと言えば
薄紅のコスモスが 秋の日の
何気ない陽だまりに 揺れている
この頃 涙もろくなった母が
庭先でひとつ 咳をする♪
泣ける曲です。最近しみじみ感じます。
さて、リンク先、うちのブログです。
最近、私はサボっていますが(^_^;)
うちの女子職員が頑張って書いています。
話題も似ていたので、、見てやってください。
出来ればコメントもよろしくです。
薄紅のコスモスが 秋の日の
何気ない陽だまりに 揺れている
この頃 涙もろくなった母が
庭先でひとつ 咳をする♪
泣ける曲です。最近しみじみ感じます。
さて、リンク先、うちのブログです。
最近、私はサボっていますが(^_^;)
うちの女子職員が頑張って書いています。
話題も似ていたので、、見てやってください。
出来ればコメントもよろしくです。
Posted by 誠海燕 at 2009年11月07日 20:53
泣ける唄ですよね~
こんなコメントもありですかね
著作権侵害かな?
Am Dm G7 C E7
淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている
Am G F Em Am
此頃 涙脆くなった母が 庭先でひとつ咳をする
Am Dm G7 C E7
縁側でアルバムを開いては 私の幼い日の思い出を
Am G F Em F E7
何度も同じ話くりかえす ひとりごとみたいに 小さな声で
Am Dm G7 C E7
こんな小春日和の穏やかな日は あなたの優しさが浸みてくる
Am Dm Am G
明日嫁ぐ私に 苦労はしても 笑い話に時が変えるよ
F E7 Am
心配いらないと 笑った
Am Dm G7 C E7
あれこれと思い出をたどったら いつの日もひとりではなかったと
Am G F Em Am
今更乍ら わがままな私に 唇かんでいます
Am Dm G7 C E7
明日への荷造りに手を借りて しばらくは楽し気にいたけれど
Am G F Em F E7
突然涙こぼし 元気でと 何度も 何度も くりかえす母
Am Dm G7 C E7
ありがとうの言葉をかみしめながら 生きてみます 私なりに
Am Dm Am G
こんな小春日和の穏やかな日は もう少しあなたの
F E7 Am
子供でいさせてください
こんなコメントもありですかね
著作権侵害かな?
Am Dm G7 C E7
淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている
Am G F Em Am
此頃 涙脆くなった母が 庭先でひとつ咳をする
Am Dm G7 C E7
縁側でアルバムを開いては 私の幼い日の思い出を
Am G F Em F E7
何度も同じ話くりかえす ひとりごとみたいに 小さな声で
Am Dm G7 C E7
こんな小春日和の穏やかな日は あなたの優しさが浸みてくる
Am Dm Am G
明日嫁ぐ私に 苦労はしても 笑い話に時が変えるよ
F E7 Am
心配いらないと 笑った
Am Dm G7 C E7
あれこれと思い出をたどったら いつの日もひとりではなかったと
Am G F Em Am
今更乍ら わがままな私に 唇かんでいます
Am Dm G7 C E7
明日への荷造りに手を借りて しばらくは楽し気にいたけれど
Am G F Em F E7
突然涙こぼし 元気でと 何度も 何度も くりかえす母
Am Dm G7 C E7
ありがとうの言葉をかみしめながら 生きてみます 私なりに
Am Dm Am G
こんな小春日和の穏やかな日は もう少しあなたの
F E7 Am
子供でいさせてください
Posted by ふじぶー at 2009年11月07日 22:05
じゅんじゅんです
おはようございます
同い年ですね 泣
自前の写真でブログにUPが課題です
トライは来年になりますかねえ
山口百恵もいいけれど 最近はザ・ピーナッツにはまってます
情熱の砂漠 とか。ああ 渇いているのかなあ わ・た・し。
おはようございます
同い年ですね 泣
自前の写真でブログにUPが課題です
トライは来年になりますかねえ
山口百恵もいいけれど 最近はザ・ピーナッツにはまってます
情熱の砂漠 とか。ああ 渇いているのかなあ わ・た・し。
Posted by massan&junjun
at 2009年11月08日 06:59

私、香春に住んでますけど、その場所わかりません。
情けないです。
でも今見ごろですねえ。
とても綺麗です。
情けないです。
でも今見ごろですねえ。
とても綺麗です。
Posted by ひろりん部長
at 2009年11月08日 15:17

こんにちは~
>コスモス
これ宮原のバス停から見えるとこですよね~。
先日小倉からの帰り、そこで信号待ちしてるときに、左に見えました。
結構広い面積ですよね。
きれいでしたよね♪
それとお気に入りに登録させていただきました。
ご挨拶遅れましたm(--)m。
“お姉さん”にしてます♪
ひろりんさん、
多分しょっちゅう横通ってると思いますよ(^^;。
ひろりんさん真面目そうだからわき見運転しないからかなあ~?(笑)
>コスモス
これ宮原のバス停から見えるとこですよね~。
先日小倉からの帰り、そこで信号待ちしてるときに、左に見えました。
結構広い面積ですよね。
きれいでしたよね♪
それとお気に入りに登録させていただきました。
ご挨拶遅れましたm(--)m。
“お姉さん”にしてます♪
ひろりんさん、
多分しょっちゅう横通ってると思いますよ(^^;。
ひろりんさん真面目そうだからわき見運転しないからかなあ~?(笑)
Posted by すとん
at 2009年11月08日 16:33

誠海燕へ
職員さんが作ったブログ見せて頂きました ブログの書き方参考にさせていただきます
職員さんが作ったブログ見せて頂きました ブログの書き方参考にさせていただきます
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 2009年11月09日 00:11
ふじぶーさんへ
やっぱり百恵ちゃんですよね 結婚式前日歌いながら
泣いたのを思い出しました
そんな初心な時もあったんです
あの頃に戻りたい 中年はいやですね
やっぱり百恵ちゃんですよね 結婚式前日歌いながら
泣いたのを思い出しました
そんな初心な時もあったんです
あの頃に戻りたい 中年はいやですね
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 2009年11月09日 00:13
ひろりんさんへ
多分ひろりんさんが、一番しってると思ってたのに
意外でした
すとんさんが言ってるように宮前のバス亭のところです
ちょっとだけわき見して見て下さい
くれぐれも事故には気をつけて下さいね
多分ひろりんさんが、一番しってると思ってたのに
意外でした
すとんさんが言ってるように宮前のバス亭のところです
ちょっとだけわき見して見て下さい
くれぐれも事故には気をつけて下さいね
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 2009年11月09日 00:17
じゅんちゃんへ
明日電話します
明日電話します
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 2009年11月09日 00:17
すとんさんへ
昨日は、同じ道を走っていたのですね
わたしは、清水に行ってました
気をつかわせてすいません すごく嬉しいです
昨日は、同じ道を走っていたのですね
わたしは、清水に行ってました
気をつかわせてすいません すごく嬉しいです
Posted by そうじ屋のおばちゃん at 2009年11月09日 00:20
はあ~宮原ですか!
毎日のように通っていて全くきずきませんでした。
全く無頓着ですねえ~。
毎日のように通っていて全くきずきませんでした。
全く無頓着ですねえ~。
Posted by ひろりん部長
at 2009年11月09日 08:23

あ~!
ここ知ってる~!
結構咲き誇ってますよね。
道からちょっと離れてるけど、
ピンクの絨毯みたいになってますよね。
ここ知ってる~!
結構咲き誇ってますよね。
道からちょっと離れてるけど、
ピンクの絨毯みたいになってますよね。
Posted by 千尋
at 2009年11月10日 13:02

この間確認しました。とてもきれいですね。
今週の香春町の広報の表紙になってました。
今週の香春町の広報の表紙になってました。
Posted by ひろりん部長
at 2009年11月11日 11:13
